労働はクソだ

こんばんは、ダノです

毎日残業がすごいし仕事のプレッシャーが増えてきて吐きそうです

1ヶ月前あたりからそこそこ病み始めたのだけどそこから状況は悪化するばかりで病みが止まらない

中小企業に入ったのが良くなかったのかもしれない

今まで色々やってきた接客業のバイトはコンビニだろうが飲食だろうがカラオケだろうが会社自体は大手だったから新人教育の方向性が明確だったりゆとりがあったりしたのだが

今の会社はルールを作りながらやっている感が強くて対処に困る

社長の一存で決まることも多いし圧がすごい

それぞれに仕事のタスクもあるから1人どうしようもない瞬間もある
裁量が与えられてると言えばそれまでだが

長年接客やってきて向かう方向は同じだしみんなで一つの仕事を作ってる感があって良かったな

30代で始められる趣味とかってあるのかな

習い事を検索したら、ピアノ、ギター、DJ、ダンスみたいなのは出てくるが始めるにはそこそこ気合が入りそうだな

お金は出してもいいとして、仕事しながらやる気力があるかどうか

なんか人生が良くない方向に行ってる気がする

パソコンの前で一日中作業する仕事を選んだのは本当にミスだった

オンラインで連絡取り合うのも地味に面倒だし

とにかく全てが嫌だな〜

明るく声出して働く仕事が向いている

とりあえず投資とか初めて会社からの脱出を目指すか

投資とか言い出すと変な人が寄ってくるからめんどくさそうだけど

株の勉強とかはだいぶやったし

人にお金を預けないこと、他人が勧めてくる投資話に乗らないこと

これを守れば騙される心配もないわけだ

関係ないけど俳優とか歌手とか芸人とかラッパーとか自分を表現しながら生きてる人たちはみんなかっこいいです

結局凡人だから会社に入らないと何もできないわけで

なんか数年ぶりにMCバトルの動画たくさんみちゃったな〜

フリースタイルダンジョンやってた頃はかなり見てたけど

あの頃10代でチャレンジャーだったラッパーたちも結構大人になってる

強くなってて辞めてなくて良かったよ

才能あるならその世界で生きるのが一番だ

労働はクソだ、呪術廻戦のナナミンも言っていた

そんな風になるつもりはなかったんだがやっぱり言わせてほしい

労働はクソだ

明日もそんな仕事に向かう
屍のような気持ちで

ウォーキングデッドリーマン

みんなも頑張りましょうね

ではまた

コメント

タイトルとURLをコピーしました