東京といえば

こんばんは、ダノです

今日は土曜日でお休み

精神的にはボロボロですが

昨日も帰り着いたのが23時過ぎだったこともあり昼まで寝てしまいました

メンタルが落ちてくのを体感しながらの休日です

昼に起きてダラダラテレビを見ていたら夕方に

今日は渋谷で飲む予定があったので助かりました

東京といえばどこになるんだろう

田舎から来た私にとってはやっぱり渋谷、新宿、池袋とかになってくるのかな

上京した頃は遊ぶ場所なんて知らないからだいたいは渋谷とかにいたような

若い頃は原宿も好きだったけど

歳を取ったら表参道とかの方がいい気がする

なんにせよオシャレっぽいところはいいよね

東京といえばオシャレ感

それが基準の東京だ

今日渋谷で入った飲み屋もなかなかにオシャレな感じでよかった

接客もフランクでありつつ丁寧さもあった

渋谷も変わったな〜

なんて都会人見たいなことを言ってみたりしながら飲むお酒は良いものでした

東京にもかなり長いこといるがいまだにうまく行かない毎日で
それでも生きているわけだ

それなりの暮らしができるようになるのはいつになることか

毎日辛いがいつか報われる日が来るだろうか

耐えて耐えてその先に何があるんだろうか

社会人ってみんなそうなのかな

10年働いて病む人もいるからわからないものだ

それだけ長期間働けばある程度コントロールができて楽できそうなものなのに

長時間労働だったりのせいかな

半年で病むのも10年で病むのも同じか

明るく生きるのが一番だな

明日は日曜日

ではまた

コメント

タイトルとURLをコピーしました