こんにちは、ダノです
今日は日曜日、残っている仕事をやらなければと思っていたけどまだ手を付けていない
気付けば17時前
胃が痛い
とりあえず転職サイトに今まで経験してきたような接客関係のプロフィールを記入して良きスカウトメールなどが来ないかと準備をしてみた
はっきりとしてはいないけど辞める方向に自然と向かってしまっている
今の会社はまだ半年も経っていないが早いかな
オフィスにずっといるような仕事を想像したら気が滅入るから間違った判断じゃないことを祈る
思えばここまで人付き合いが減ったのも人生で初めてかもしれない
今まではなんだかんだで周りに人がいて職場でも明るく話せる環境だったことが良かったのだろう
気づくことができなかったの自分のミスではある
身体動かして疲れることも苦でなかったし今思うと健康的だったとさえ思う
今は毎日パソコンに向かってひたすら書類作ったりクライアントからのメールを返したりとにかく事務的な作業に徹している
頭を使って疲れるのは精神にくる
身体を動かす疲れは精神にはそこまで来ない
最近気付いたことである
こうやってブログを毎日書くことも気持ちを吐き出すというメンタルケアのようなもので続けていたのだが、最近定期的に見てくださる方がいるようで嬉しくなったりする
こんなただの日常でも誰かの何かになったりできたらいいのだが
毎日書いていて思うのは、人間ただ生きているだけでは何も起きないということ
毎日更新するのも意外と難しいものである
しかしメンタルケアだからそこまで難しくは考えないようにしているし特にノルマみたいなものもない
義務になるとまた別のストレスが生まれてくる気がする
楽しくやれている今がベストだろう
フリーター時代にプロゲーマーの配信をたまに見ていたのだが、その方も楽しめなければ毎日はやらないと言っていた
義務になったら終わりだそうだ
プロゲーマーも大変そうだ
昨日は久々に友達とAPEXというゲームをやってみた
昔はよくやっていたが今は仕事に忙殺されて全くやらなくなった
やってみるとかなり面白かった
できればまた毎日1~2時間はやりたいもんだがとても無理そうだ
休日家から出ずに何かを食べてばっかりになってしまった
今は痩せ気味なんだがこの暮らしが続くとどうなるかわからない
何せ30過ぎているので
また元気に働ける職場に戻りたいな
やはり適材適所で、オフィスが向いている人もいるしサービス業が向いている人もいる
どの仕事がいいとかないんだと気が付く
職業に貴賎なしというのは間違いない
大抵の仕事は世の中に必要でしょう
生きて行くだけでもいいし、世に貢献したいでもいいし
選択は自由だ
自分が幸せでいられるなら
転職を考え始めたとはいえすぐにできるわけではないから明日からまたオフィスに向かわなければならない
ここからGWまでの2週間はまたえげつないハードな仕事が詰まっている
やっぱり行きたくないなー
辛い、辛い
吐き気がしてくる
最悪辞める前に体調不良で休むか、、
難しい仕事なのだからもう少々教育の時間があるとまた違ったのかもしれないが、そこは中小企業、教育にもリソースを割けないわけだ
明日も不明点多い仕事が2点
生きよう
ではまた
コメント